基礎控除額を確認
-
❏相続税申告知識
- 法定相続人と法定相続分
- 基礎控除額を確認する
- 相続税の税額を計算する
- 相続財産の資料を集める
- 申告の要否の判定をする
- 申告書の作成方法
- 土地評価ができない期間
- 納税地のチェック ❏シミュレーション
- 税金のシミュレーション
基礎控除額を確認
1 基礎控除とは?
相続税の計算で、相続財産の価額から引くことが出来る基礎控除についてを確認しましょう。
平成27年1月1日以後の相続の場合には以下の通り計算します。
基礎控除額=3,000万円+(600万円×法定相続人の数)
2 基礎控除額を計算するときの法定相続人の数は?
原則としては、法定相続人の数を合計して計算しますが、以下には注意が必要です。
① 相続の放棄をした人がいても、その放棄がなかったものとして計算します。
② 法定相続人のなかに養子がいる場合の法定相続人の数は、次のとおりとなります。
(事例1)
配偶者がいて、子供(実子)3人の場合
基礎控除額: 4,800万円(3,000万円+600万円☓3人)
(事例2)
配偶者がいて、子供(実子2人・養子1人)3人の場合
基礎控除額: 4,800万円(3,000万円+600万円☓3人)
(事例3)
配偶者がいて、子供3人(実子1人・養子2人)の場合
基礎控除額: 4,200万円(3,000万円+600万円☓2人)